パーソナルトレーナー澤木一貴は某大手企業様にて、個別・運動アドバイスをさせていただきました。
一般企業なので、運動が習慣になっている人、いない人さまざま・・・。
全体的に多かったのが、IT時代を象徴する「パソコン使用による肩こり」。

手首や指はキー操作によって酷使するのに、その他の部位はほとんど使わないという偏ったカラダの使い方は、現代病といっても過言ではないでしょう。
普段使っていない部分の筋肉に刺激を与えるような(カンタンな)筋トレをし、凝り固まっている筋肉にはストレッチをしてあげる。そして最後に有酸素運動である、その場での足踏み(ウォーキング)をし、全身の血行を促進させる。このような内容を、個人個人にあった形でアドバイスさせていただいたのが本日の仕事でした。
みなさん、はじめは丸まっていた背中をピン!と伸ばして帰られました。運動はきっかけがあれば始められるものですよ!
Sawaki Gym代表:澤木一貴