【セミナー報告】トレーニングセミナー桑原塾
パーソナルトレーナー澤木一貴が主宰するSawaki Gymでは健康・トレーニング関連のセミナーを主催しております。
2009年7月20日に開催されたSawaki Gym主催第1回セミナー
「トレーニングセミナー桑原塾」の様子をご覧ください!

前半はカズ・ハヤシ選手がプロレスラーのトレーニングをご紹介くださいました
■タイトル:トレーニングセミナー桑原塾
■内容:桑原弘樹氏とカズハヤシ選手(全日本プロレス)によるトークセッションと高回数筋肥大系トレーニング『ハイレップストレーニング』の実技
■講師:桑原弘樹(NESTA-PDA、全日本プロレスコンディショニングコーチ)
■ゲスト:カズハヤシ(全日本プロレス)*他特別聴講生として、KAI・大和・真田・征矢・浜の各選手が来場し会場を盛り上げてくださいました!
▼では、セミナーの模様を写真でどうぞ▼

受付嬢の2人。イケメンレスラーズにテンションが上がります!

プロレスラーが勢ぞろい!壮観!

澤木もちょこっと登場し、トレーニング解説

受講者のみなさんは熱心に聞き入っています
講義の話題はまず、プロレスラーのトレーニング。強靭な肉体をつくるために行われているトレーニング例が、カズ・ハヤシ選手より詳しくご紹介していただきました。そして、桑原先生による代謝をよくする食事の工夫のお話。プロレスラーの強靭で引き締まったカラダのつくりかたは、一般人でも参考になることばかりです。
ちょっと休憩・・・。浜選手の大きさにとにかくビックリ!

体重を量る浜選手。200kg超えてました!
さあ、実技の開始です!サプライズレッスン「コアダンス」をみんなで行い、桑原先生によるハイレップストレーニングの実践。集団でスクワットを行ったり、トレーニング器具を使ったりしながら、各自、筋肉との会話を楽しみました(笑)。

実技前のウォームアップ。藤田トレーナーとチアリーダーがコアダンスで盛り上げてくれました!

スクワットでのハイレップストレーニング!

マシンを使っての実演もありました
ハイレップストレーニングとは?
ハイ(High)+レップス(Reps)、Repsとは「回数」のことをいいます。つまり高回数行うトレーニングのことです。昨今、加圧トレーニングやスロートレーニングで行われるものに近いと思われます。通常ウェイトトレーニングは10回×3セットがポピュラーな設定値となっていますが、ハイレップストレーニングは負荷を軽くして、とにかくたくさん行います。桑原先生オリジナルの回数設定(合計で100回くらい行います)なので効きまくりでした!
使っている筋肉に乳酸がたまりまくり、成長ホルモンもバンバン出ている感じになるのです。

記念撮影。トレーニングって本当に楽しいですね!
桑原先生、カズ・ハヤシ選手をはじめ全日本プロレスの選手のみなさん、ためになるトレーニングセミナーをありがとうございました。
今後もSawakiGym主催セミナーにどうぞご期待ください!
Sawaki Gym代表:澤木一貴
沢木殿
セミナーお疲れ様。またSAWAKIGYM開設おめでとう。
河辺さんのブログでホームページを知りやってきました。
現役プロレスラーを招聘してのセミナーとは、プロレスファンとしては
夢のような企画を実現させたこと羨ましい限りだね。
しかも盛況だったようで、重ね重ねお祝い申し上げます。
9月5日のNESTAセミナーではお世話になります。
また時間があれば食事でもしながら話そう。
松下 輝
松下殿
コメントありがとう!
プロレスラブなトレーナーとして今後もこのようなイベントを実施していきたいと思っています。9月5日も含めて今後ともよろしく!